東京候補地 1

候補地と具体的準備の手立て

 

1.  候補地探し

相対者の実家にあたる懐かしい高円寺付近も視野にいれているが、
メイン候補地は東京駅へのアクセスのいいところ。


銀座、有楽町へ歩いて行けて、築地までも歩いて行ける範囲。

 

気になるAirbnbホストの民泊があるので明日はまずそこを視察。

 

清掃代を宿泊費と関連づけどう設定するか調べるのは宿題。

 

2.. 180日対策続き

今日の気づきとひらめき

中国人、台湾人の宿泊客には中国語を教えてもらえれば割引もしくは特典を考える。同じ教材を順番に進めていけば教える人が違っても問題なくこちらの今後の準備 のニーズにも答えられる。現実的に環境が中国語習得の必要性になってきているのは天の要請と思える。2018年中国語習得完了目標に対して手つかずのままの遅れを取り戻す秘策になるかも。インバウンドと民泊と宣教準備には中国人との意識疎通も必修。

民泊新法では年間180日が上限となりそうである。

Airbnbでもそれ以上の顧客は確保できないよう規制されるようだ。


その対策上、中国人、台湾人顧客には中国語講座、韓国人には韓国語講座、勉強会で民泊以外の直接契約の方向性を準備する。

 

3. 運営のアイデア、視点

周辺ホテル、旅館などの宿泊費を把握して20%は最低安くする値段設定。それでいておもてなしレベルはホテル旅館と同等もしくはそれ以上。プロフェッショナルなおもてなしの実力を箱根旅館にいる間に身につける。

 

顧客の3分1は日本人に対するサービス案、顧客の誘致案は今後の宿題

 

ラスベガス、ソウルの平和愛する世界人 おもてなし宿 系列民泊は各場所で連携して顧客誘致案内をする。

リピーターへの特典は直接契約の場合は支払わなくてもよくなったAirbnbの手数料分でサービスに回す。もしくはクーポン券発行する。

 

日本においては日帰りの温泉かランチセットなど。自前のカレーかコーヒー券でもいい。工夫する。

 

東京は大田区以外は住宅宿泊事業法制定なしでの開業は基本違法になる。違法民泊は規制される前に登録準備をしっかり準備する。


住宅宿泊事業法はいつ施行されるかまだ、そもそもわかっていない。

こちらの情報は注視していく。

いずれは簡易宿泊所の認可をもらうもしくは民泊特区問題なく年間を通して稼働できるところにする方が収益は安定する。また堂々と誇りを持って進められると考える。

しかしその段階まで引き上げるには準備に投資がいるので簡単にスタートできない。

 

まずはスタートできる民泊方法で始めながら対策を練っていく。


東京オリンピック時までのインパクトと発信力、今後のグローバルシチズン教育と我々のミッション紹介にはコンプライアンスは遵守すべき。

 

4. 事業成長過程

 

蘇生(ともかく自己基盤で民泊開業、運用実践研究 把握)、

長生(住宅宿泊事業法登録もしくは簡易宿泊施設申請、投資拡大)、

完成(ラスベガス、ソウル 開業、必要ならクラウドファンディング、投資家募る)の三段階成長で。

直接主管 ( tp故郷 民泊特区交渉 )

正々堂々の民間家庭企業で勝負。法人化は3ヶ月の結果を見て決める。

 

5. その他 

ラスベガス民泊の法律上の問題把握と投資目標額と年間収支2017年で実現可能性を把握。

東京 青山根津美術館
デービット、アーキンソン氏の新観光立国で紹介のあった美術館。外国人向け展示、ガイドで高く評価されている。

こちらも視察先に取り入れ研究しておく。